鳥取県で婚活なら結婚相談所
マリッジサロン eternally(エターナリー)
〒689-3203 鳥取県西伯郡大山町小竹1258
御来屋駅から車で5分
受付時間 | 平日 13:00~20:00 土日祝 10:00~20:00 ※水曜日を除く |
---|
2024年12月28日、ご成婚退会がありました。
30代男性Kさん、30代女性Yさん、お二人とも同じ市内同士。
6か月の交際を経てのご成婚退会です。
時間はかかりましたがお二人の時間軸はこれがベストな結果でした。
会員様が結婚相談所に入会されて最初に行うのがプロフィール作りです。
いかに好印象でお相手に「この人と会ってみたい!」と思っていただけるかが大切です。
弊社の場合はこんな感じです。
恋愛感情を持てる人と出会えないという悩み
婚活において恋愛感情を持てなくてプレ交際から真剣交際に進めない、または真剣交際まで行ったもののどうしても成婚の決心がつかないという女性のお悩みについて書かせていただきました。
過去に交際していた男性のことがずっと忘れられず、今でもその時に抱いた感情と比較してしまい、自分はこの人のことを本当に好きではないのではないか、自分の気持ちに自信がなくなり結局決断できない。
叶わなかった恋はいつまでも色褪せず美化しがちです。
でもその男性はあなたのことを選んでくれませんでした。もう復縁なんて起こりえません。いつまでも引きずっていないで今のあなたのことを大切に思い、あなたを必要としてくれる目の前のお相手のことをしっかり見てあげてください。
あなたのことを幸せにしてくれるのはきっとその人です。
カッコ悪いところをいっぱい見せるってどういうこと?とお思いでしょう。
それはもちろんお相手に対してではありません。
私たち仲人に対して自分のカッコ悪いなって思うことや恥ずかしいなって思うことを何でも話してほしいんです。
数年前、私が担当した会員様のエピソードです。
29歳の女性会員のSさんは、どちらかと言うとおとなしくて落ち着いた印象の女性です。
お見合いの後、交際成立となり初デートでの出来事です。
お相手の男性Yさんは、ルックスも良く彼女の希望条件に合った理想通りのお相手です。
お見合いの後、双方がもう一度会ってもいいかな?となった場合、プレ交際となります。
この時点では1対1の恋人同士になったわけではありません。
したがって、同時進行で複数のお相手と交際することはルール上問題ありません。
自分がそうであるように、お相手も自分以外の他の誰かと同時に交際しているかもしれません。
鳥取県が開設した婚活サポートセンター『とっとり出会いサポートセンター・えんトリー』をご存じの方は多いと思います。
えんトリーさんからのご依頼で会員様を対象に個別相談会の講師を務めてまいりました。
結婚相談所に登録し、婚活を始めて出会いの環境が変われば誰でも結婚できるというものではありません。
では、どんな人が結婚出来て、どんな人ができないのでしょうか?
女性会員様から、交際中のお相手とのLINEのやりとりについて、なるほど…と言うようなお話を聞きましたので、婚活中の男性の皆さんの参考になればと思います。
いざお見合いとなった時、実際に会ってみたらプロフィールと随分違っていた。
写真もプロフィールの印象とかなり違っていた場合、期待していた分、そのガッカリ感を隠しきれない気持ちもわかります。
外見だけでなく、お話をしてみるとさらに「ちょっと違うなぁ」「ハズレだなぁ」ということもあると思います。
でも、そんな時こそ大人の女性として、誠意ある対応を心がけていくことが良いご縁を引寄せることにつながるのです。
誰でも、自分が思いを寄せている相手に対しては細心の注意を払い、少しでも気に入ってもらえるような行動を取りますよね。
目の中にハートマークが入っているような(例えが古い‼)わかりやすい人もいます。
いくら、「今日のお相手は無いなぁ、お断りしよう。」と会った瞬間感じたとしても、それを態度に出して素っ気ない受け答えをしたりしてはいけません。
その理由は大きく分けて2つあります。
結婚相談所ってどんなところ?
どんな人が入会しているの?
本用にいい相手がいるの?
実際にシステムを見てみたい。
どんなサポートをしてくれるの?
費用が高いんじゃないの?
結婚相談所への入会に不安を感じている方のために、お相手検索システムや婚活サービスを割安料金で体感していただくものです。
お見合いは何度しても緊張するものです。
それは毎回はじめてのお相手だからです。
ただし、攻略法がわかっていれば緊張も最小限でいられるし、交際につながる確率もグンと上がります。
では、何をすれば良くて何をするとダメなのでしょう。
恋活や婚活という言葉、よく聞きますよね。
ただ、言い方の違いだと思っている人も多いのではないでしょうか?
実は設定されているゴールが違うんです。
婚活は、結婚相手を見つけることが目的ですが、恋活は結婚するしないに関係なく恋愛相手を見つけることが目的です。
自分が何をゴールにしているかで選択が変わってくるということです。
結婚相談所というと、自分と関係ない場所。もしくは出会いがなく自力で結婚相手を見つけることのできない人たちが最後に頼っていくところ・・・そんな風に思っている人はいませんか?
ところが実際には結婚相談所が意外に身近なものであることがアンケート結果から見えてきました。
コロナウイルス感染拡大とともに2年ほど前からオンラインお見合いが増えています。IBJでは会員さまの2人に1人がオンラインお見合いを経験されています。今後もっと増えていくと思います。使い方のコツさえマスターしてしまえば婚活の幅が今以上に広がりコロナ前よりも出会いのチャンスは多くなると感じます。これから始めようと思う方のためにポイントをまとめてみました。
出会いが欲しい、恋人がほしい。
でも、自信がない・・・。
自宅と職場の往復の毎日、休日は家でゴロゴロ。
そんな生活から抜け出すために今の行動と環境を変えてみませんか?